最近の流行、暖突 ロングお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 暖突 ロング情報イッキ読み
暖突 だんとつ ロングサイズ 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便のレビューは!?
30代 男性さん
60ゲージで使用。以前は違うヒーターを使用していましたが、暖突の方がゲージ内を高い温度で維持できます。オカヤドカリ君達も活発になりました。乾燥には注意が必要です。
30代 女性さん
保温球より電気代が安いので、飼い主に優しい商品です。 上部から暖めるので、舎内がきもちのいい暖かさになっています。
10代 男性さん
シンプルで軽いのがイイですが、取り付け方法を考えて選んだ方がイイ商品です。電気代の事が気になりますが、説明書に詳しく書いていただけるとさらにありがたいです。
年齢不詳さん
我が家のギリシャリクガメのケージ(幅60cm)に。真夏を除いて1年中使ってます。冬場はスポットライトと組み合わせて使っています。スポットと違ってケージ内がじんわりと温まるの所がいいです。
40代 女性さん
2歳になるモルモット(スキニー)の防寒用に購入。ケージ天井に固定するには、他の方も書いておられるように、百均で金網(焼き魚用とか)をあてがってやれば大丈夫です。天井から「だんとつ」、床下から「ピタリ適温」とダブルで温めているかいあって、ケージ内の温度/湿度が一定に保たれ、夜間のトイレも楽そう(笑) ロングサイズを扱っているお店は少ないので、安価かつスピーディに入手でき満足しております。
30代 女性さん
小鳥には使用してはいけないようですが、オカメ用に購入しました。パネルヒーターも使っていましたが、それだけではぜんぜん温まらず(使用法が違うからですが…)寒いので買い足しです。ほかの方のレビューにもありましたが、変な溶剤のにおいがしましたのでうちでも一週間ほどは自分の足元に使用し、においが抜けてから使いました。HOEI450で結構大きめの鳥かごなので、暖かさは微妙です。もう少し小さめのケージだったら良いでしょう。。でも以前はいつもかなりひんやりと冷たかったオカメの足が少しましになったみたいです。風邪が心配なのでもっと何かヒーターを探さないとだめかな、と寒いこの季節、悩んでいます。
30代 女性さん
90センチ木製ケージを使用中です。 UV灯は電球型を使用しているので、これを蛍光灯の設置スペースに置きました。 百均の焼き網に取り付け、網を丁度良い大きさに曲げて乗せています。 シートヒーター、壁面に暖突S、天井にこのお品で適温をキープできています。
30代 女性さん
ゴルハム用に購入しました。 北海道で最低外気温−15℃程度の地域に住んでおり、暖房を切ると室温5℃以下になる事も普通な為、ヒヨコ電球と暖突でどちらで保温するか悩んでいました。 初期費用は安く維持費が高めのヒヨコ電球は爆発や火傷の危険もあり、初期費用は高めですが、維持費は安く安全性の高い暖突にしました。 ロフトに園芸用の2段のビニール温室を置き(段ボールとアルミシートで囲い、ビニールをかけています)中に衣装ケース(上段)とハムパイプで繋がったハムポット(下段)を使用。焼き網に暖突を付け、温室の天井から吊るしています。 室温3℃でも温室内21℃前後を保てています。
40代 女性さん
土地柄暖かい所なので、毎年保温球だけで過ごしていましたが、 今年は寒くて動きが鈍いフトアゴちゃんのために購入しました。 取り付けも簡単でした。 やっぱり暖かいみたいで、口を大きく開けて体温調節を毎日しています。
20代 男性さん
寒くなってきたので購入 熱くなりすぎないので安心感があるが、家のゲージの大きさではややパワー不足を感じる 北海道の冬を甘く見ていた ロングなだけに結構長いのでゲージはしっかりはかった方がよい