今が旬!?芝の種 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 芝の種に興味があります
【レビュー特典あり】トールフェスク アリッド3 1kg入 お庭の広さ6〜9坪用 バロネス寒地型芝の種 多年草 発芽適温摂氏15〜25度程度です。【あす楽対応】【共栄社】のレビューは!?
40代 男性さん
最高気温が25度になるのを待って、撒いてみました。日照時間が少ない場所でしたが、10日ほどで少しづつ生えてきました。これから増えていくのが楽しみです。
年齢不詳さん
埼玉県在住、9月28日に種まき、5日目で所々に1ミリ弱の眼が出てきて始めている。これからの緑のじゅーたんが楽しみです。さて、夏はいつまで枯れる事無く 楽しめるのやら、ちなみに本日の気温28度なり!
年齢不詳さん
9月24日に蒔きました。蒔いた日のみ、水撒き、先週は雨が多かったせいか、後はなにもしなかったですが、各所で土が盛り上がり、その下には3cmくらいの発芽が見られました。 とりあえず満足、どこまで密度が上がるか?
20代 男性さん
まだ植えていませんのでわかませんが、 きっと緑の庭になるでしょう。 楽しみです。
年齢不詳さん
11月になってから種をまきました、芽が出るか心配でしたが、きれいに生え揃いました。
20代 男性さん
3月中ごろ撒きました。2週間後位に発芽確認しました。(岡山県中部)ど素人なのでどんなになるか・・・。少しづつ勉強したいと思います。
60代 男性さん
家の庭には5品目(約10種類)の芝が生えています。高麗芝を除いてはすべて西洋芝(寒地型で暑さに強いタイプ)です。去年の秋に種をまいて今の時期、病気の芝もありますが、全体的には元気な芝に育っています。この夏を乗り切った芝種を秋に撒きたいと思っています。
年齢不詳さん
昨年秋に播種して、このところの暖かさでようやく緑が濃くなってきました。 発芽率は良かったんですが、霜対策に追われて大変でした。
30代 男性さん
北国です。アワードとともに混合播きをしました。みなさんが書かれているとおり本種は発芽〜生育がアワードより早く、播種3週間後の初芝刈りのときには本種は約5cm、アワードは約2cmです。葉幅もあるので、遠目から見ると1ヶ月を待たずして緑の絨毯に見えます。 最終的にはアワードが優勢になると思いますが、早い時期から楽しまれるのでしたら本種を1/4くらい混ぜておくことをおすすめします。
年齢不詳さん
撒き方が悪かったからか、むらになってしまいました。 みなさん、上手に撒いて下さい。 ふさふさになりますよ。